- 2011
- 2010
- EDCIの挑戦 オープンソース開発による電気自動車普及への取り組み 交流送電システムを考え出したニコラ・テスラ 世界初の株式会社 未来開発力診断プログラムを開始しました サッカーのはじまり 世界語としての『英語』 明確な市場研究と競争戦略による空港の建設 SAMSUNGの地域専門家 日本電産の創業 日本初の技術書 ティッピングポイント フィギュアスケート 野辺山合宿 はやぶさプロジェクトの成功裏にある決断 デンマークの大地を変えた木 地球儀に動かされた人々 貿易を産業にした岩崎弥太郎 マウスが目指した知識混合 量子ドットレーザーによって描かれる未来 日本サッカーのマネジメント革命 人工衛星による太陽電池の普及 国産自動車のパイオニア 森林と創る未来 『始』とは有言実行
- 2009
- 2008
- 2007
- 2006
メールマガジン配信をご希望の方は 所属、氏名、メールアドレス、連絡先を明記の上、こちらまで
◇―――――――――――――――――――――――――――――――――◇
◆◇◆FMIC メールマガジン◆◇◆2010年03月02日 第49号 https://fmic.jp
◇―――――――――――――――――――――――――――――――――◇
FMICはJMAC(日本能率協会コンサルティング)とドイツのIMIG社による戦略的合弁企業として設立されたコンサルティング企業です。企業の成長戦略デザインとその実現化プロセスをサポートします。
▼ INDEX ▼━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(1)「はじめるをはじめよう」その26
(2)「はじめにもどろう」 その4
(3)日経産業新聞コラム掲載のご紹介
(4)研究交流会のご案内
(5)開催セミナー
(6)出版物のご紹介
▼「はじめるをはじめよう(その26)」▼━━━━━━━━━━━━━━━━
人工衛星による太陽電池の普及
FMIC 大岩和男・岩崎壽夫
グリーンニューディール政策やCOP15等の影響もあり、近年、自然エネルギーに対する世の中の関心が益々高まっています。今回は、その中の代表格である太陽電池について考えたいと思います。
基礎的な原理は1839年に発見されていましたが、太陽電池自体は、それから約100年後の1954年にベル研究所の3人の科学者により発明されました。しかし当Z初は価格が高く、なかなか実用はされませんでした。世界で初めて実用化されたのは、1958年にバンガード1という人工衛星に搭載されたものでした。通常の電池を積んだスプートニク1号が21日で寿命を終えたのに比べ、このバンガード1は6年間にわたって電力を供給し続けました。その後、太陽電池は、無人灯台等で使われ始め、少しずつ実用化が進んでいったのです。
価格の点から、誰も手を出せなかった太陽電池は、人工衛星という相性の良い対象に搭載され、性能を発揮することで、その存在と機能や信頼性の認知を達成出来たと言えます。私達も、創造のみに偏ることなく、創造されたものの認知を含めた総合的なデザインをしなければならないと改めて教えられました。
▼「はじめにもどろう(その4)」▼━━━━━━━━━━━━━━━━━
仕事とは何か!
FMIC 原点回帰(ペンネーム)
「作業の見える化活動」が盛んであり、改善活動=見える化活動の風潮が広まっている。しかし、見える化はマネジメント手法の一つであるが、「見える化自体が目的化している集団」を多々見うける。
“正しい仕事を上手くやる”ことが本質的命題であり、そのためにどういう工夫をなすのか頭を使い、知恵を使うのが改善の本質であると思う。それが組織集団で合意形成され、納得・腑に落ちていることが、集団でよい仕事を成し遂げるための重要成功要因の一つである。
個々人が正しい仕事をやるための次の3つの要件
①自ら進んでやると自主性・主体性の芽生え
②世のため人のため役立つという目的観の芽生え
③仕事の過程や結果に創造が生まれだしている
これらの変化が見え出したら、しめたものである。 手法実践の前に、「正しい仕事の研究」を薦めたい。
=====================================================================
■日経産業新聞に弊社のコラムが掲載されました。(2010月1月6日~)『未来戦略のススメ』
「ビジネススキル」欄に、毎週水曜日12回にわたりコラムが掲載されます。
是非、ご覧ください。(日経産業online 翌日掲載)
====================================================================
■開催セミナーのご案内◆未来経営を担うリーダー交流会
「バリュークリエイト~企業価値創造について~」
講師:三富 正博(株式会社バリュークリエイト)
日程:2010年3月26日(金)
場所:東京国際フォーラム G404
時間:13:30~17:00
◆未来産業創発センター活動
<<自ら行動する第3期生の募集を開始しました。>>
未来産業創発センターでは、仲間を募り、知を結集することで、自ら新産業を創り出すことを試みます。その第一弾として、オーシャンプロジェクト研究会を2009年7月24日にスタートしました。企業共創型の未来研究会を第2期で更に展開しています。
ご興味のある方はご連絡ください。
研究会概要は下記を参照。
https://fmic.jp/seminar/FMIX.htm
* 詳細は弊社ホームページでご案内します。(https://fmic.jp)
====================================================================
■出版物のご案内『未来戦略シナリオ』 絶賛発売中!!
企業のリーダーやマネジメントに携わる方々。また、未来に向けた戦略立案に関心のあるビジネスパーソンの皆様はぜひご一読ください。
/sendmail/ApplyBook.html
『職場を変える 富士通の品質改善活動(Qfinity)』発刊 7月31日
21世紀型の全員主役・俊敏改善の基本手法と事例が紹介されています。
FMICも活動展開と執筆に協力させていただきました。
/sendmail/ApplyBook.html
弊社HP(https://fmic.jp)または各書店HP・店頭にてご購入いただけます。お問合せは まで
◇―――――――――――――――――――――――――――――――――◇
FMIC個人情報保護に対する基本方針についてhttps://fmic.jp/policy.htm
◇―――――――――――――――――――――――――――――――――◇
FMICメールマガジンのバックナンバーはこちらhttps://fmic.jp/Mailmagazine/
ご意見・ご要望はこちらまで
◇―――――――――――――――――――――――――――――――――◇
このFMICメールマガジンは(株)FMICが主催するワークショップにご参加頂いた方、及び弊社コンサルタントが名刺交換させて頂いた皆さまにお届けしております。受信アドレスの変更、配信の中止、掲載された情報の転載を希望される場合は、下記までご連絡ください。◇―――――――――――――――――――――――――――――――――◇
(株)フューチャーマネジメントアンドイノベーションコンサルティング〒105-0001 港区虎ノ門4丁目2-12 虎ノ門4丁目MTビル2号館
TEL:03-3459-8178 FAX:03-3459-8179
編集(佐藤・梅北)
FMIC: https://fmic.jp/
JMAC: https://www.jmac.co.jp/
IMIG: https://www.imig-ag.de/