メールマガジン

2011年

メールマガジン配信をご希望の方は 所属、氏名、メールアドレス、連絡先を明記の上、こちらまで

◇―――――――――――――――――――――――――――――――――◇

◆◇◆FMIC メールマガジン◆◇◆
2011年09月21日 第86号 https://fmic.jp

◇―――――――――――――――――――――――――――――――――◇

◆◆東日本大地震の被害にあわれた皆様に心からお見舞い申しあげます。◆◆

FMICはJMAC(日本能率協会コンサルティング)とドイツのIMIG社による戦略的合弁企業として設立されたコンサルティング企業です。企業の成長戦略デザインとその実現化プロセスをサポートします。

▼ INDEX ▼━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

      
 (1)2011年第2弾 FMIC未来戦略経営セミナーのご案内
 (2)はじめるをはじめよう(その63)
    『温故知新の「温」と振返り分析』
 (3)特別企画研究会【企業を超えて未来を創る<未来維新会>】
 (4)出版物のご紹介
  

====================================================================

■第13期 FMIC未来戦略経営セミナーのご案内

 FMIC未来戦略経営セミナーは、事業変革・変革人材づくりに取り組むための、
 未来戦略導入講座です。多忙な革新リーダーのために「理論」「演習」「研究」
 を凝縮した半日講座です。

 (詳細) https://fmic.jp/seminar_event/fmic_seminar.html
 
今回の主題:革新ジレンマを克服し攻めの経営へ
 [講座一覧] *()は講座番号 
            
(1301)未来戦略と中長期計画見直し ②10月06日(木)
(1302)部門別機能の革新デザイン②10月14日(金)
(1303)戦略思考力強化とツール開発②10月18日(火)
(1304)未来産業と次世代事業研究②10月26日(水)
(1305)場のマネジメントと協働力②09月22日(木)
(1306)未来戦略と知財革新②10月12日(水)
(1307)板書ファシリテーション②10月20日(木)
(1308)グリーンビジネスとMFCA②10月04日(火)
   *企業様のニーズに合わせた、出張カスタマイズセミナーも行なっております。

    ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください。E-mail

▼「はじめるをはじめよう(その63)」 ▼━━━━━━━━

温故知新の「温」と振返り分析

                                    FMIC 大岩和男・岩崎壽夫

9月19日は敬老の日でした。皆様、それぞれに家族や先輩への敬老と学びをされたことと思います。関連して「温故知新」という言葉が未来戦略のワークショップ等でもよく出てきます。企業活動や事業の歴史を振返り、そこからの学びを未来戦略へ活かしていきたいからでしょう。

温故知新という言葉は論語(孔子)に由来します。「子曰く、故 ( ふる ) きを 温 ( たず ) ねて新しきを知らば、 以 ( もっ ) て師と為すべし」ところで「たずねる」はなぜ「尋ねる」ではなく「温ねる」なのでしょうか?「大人の見識」(阿川弘之/新潮新書)に、論語学者の吉川幸次郎さんの見解が紹介されています。 温とは・・「肉をとろ火でじっくり、たきつめてスープを作ること。転じて、歴史に学び、そこから煮つめたスープのような知恵を獲得し、次に活かすこと」

未来戦略においても、企業活動や事業活動の歴史から学ぶことはたくさんあります。しかし、本当に煮込んだスープのような知恵を獲得するためには、表面的な振返り分析ではなく、的を得た事業の振返り分析が求めれます。そのために、FMIC未来戦略ワークショップでは次のような工夫をしています。
①どんなスープにするか事前に決める(未来の課題仮説にそった振返り)
②まずは沸騰させてアクをすてる(課題仮説にそった事実情報の重点化)
③違った角度から煮込む(社内チームと社外チームのコラボ)等

そろそろ、中期計画等の立案時期です。変化に対応することも大切ですが、未来を創るためのコアコンピタンス発見や戦略見直しも重要です。そのために、スープをきちんと煮込むような振返り分析を活用してみてはどうでしょうか。

====================================================================

■FMIC特別企画研究会 【企業を超えて未来を創る(未来維新会)】

様々な企業の方々を一同に介し、未来産業を創発するという志のもとで、企業横断型の研究会「未来維新会」を開催しています。
企業横断で未来産業を議論し、あるテーマを元に社会・地球・地域・未来事業・技術開発・企業組織等についての研究を行ないます。また、研究結果や議論プロセスや発想法は、各社の未来づくりにも反映できるように工夫しています。

<<多くのアイディアが生まれました>>
お陰様で多くの皆様にご参加頂き、様々なコラボレーションが実現されました。 その中から、世の中の価値観を変革させる「地球規模の構想」、地域の知恵と先端技術を連鎖させる「地域産業モデル」等のアイディアがこれまでに生まれ、実現に向けた活動も始まっています。

未来維新会では「構想」から「実践」へと展開すべく今後も続けていきたいと考えております。

***************************
 第6期参加者 募集開始!
***************************
 ◆開催日程
  ①2011年11/18(金)
  ②2011年12/20(火)
  ③2012年01/23(月)
  ④2012年02/24(金)

 ◆研究テーマ
  ①次世代海洋産業(継続テーマ)
    ・日本は世界第6位の海洋大国である。この広大なフロンティアに対す
     る姿勢として、従来行ってきた搾取型からの転換が必要だと考える。
    ・民間企業が中心となった「環境&地域&事業」の三位一体となった地
     域モデルの創出を図る。更に、東北の海、世界の海へと展開を目指す。
  ②グリーンビジネス(新規テーマ)
    ・エネルギーに関する産業において、原発事故、原油流出等に見られる
     様に様々なリスクが誘発されている。
    ・エネルギーの9割以上がロスになっていることに着目し、エネルギー
     問題を複合的な問題として捉えることで、グリーン文明/グリーンビ
     ジネスの創造を図る。
  ③次世代食糧システム(新規テーマ)
    ・現在から未来に向けて、世界的な食糧枯渇や日本での低自給率に対す
     る警告が叫ばれている。
    ・食糧の増産、生産~消費にある膨大なムダの削減、食糧の質の変革に
     よる減産(維持)、消費スタイルの変革による減産(維持)等、多様
     なアプローチが考えられる。様々な要因が絡み合う当問題の根本原因
     を追究し、新しい食糧システムの構築を図る

ご興味のある方には是非ご参加頂きたいと存じます。
研究会概要とお申込み・ご質問などは下記をご参照ください。
https://fmic.jp/seminar_event/FMIX.html

====================================================================

■出版物のご案内

『未来戦略シナリオ』  
 企業のリーダーやマネジメントに携わる方々。また、未来に向けた戦略立案に関心のあるビジネスパーソンの皆様はぜひご一読ください。
 /sendmail/ApplyBook.html

『職場を変える 富士通の品質改善活動(Qfinity)』
 21世紀型の全員主役・俊敏改善の基本手法と事例が紹介されています。
 FMICも活動展開と執筆に協力させていただきました。
 /sendmail/ApplyBook.html

 上記2冊は弊社HP、または各書店HP・店頭にてご購入いただけます。

 ▼FMIT 技術資料▼
  1.真のグローバル化による成長戦略
  2.イノベーションとは未来づくり
  3.サムスン電子の開発価値革新に学ぶ
  4.気づきからイノベーションを
  5.デジタル時代を支える本人認証
  6.企業連携による新規事業の立ち上げ
  7.板書ファシリテーション

 未来開発経営の技術を広く社会へ提言。未来経営を担うリーダーの皆さまの必読書です。ご購入・ご質問は下記メールアドレスにお問合せください。

◇―――――――――――――――――――――――――――――――――◇

FMIC個人情報保護に対する基本方針について
https://fmic.jp/policy.htm

◇―――――――――――――――――――――――――――――――――◇

FMICメールマガジンのバックナンバーはこちら
https://fmic.jp/Mailmagazine/

書籍のご購入、このメルマガに対するご意見、その他ご要望はこちらまで E-mail

◇―――――――――――――――――――――――――――――――――◇

このFMICメールマガジンは(株)FMICが主催するワークショップにご参加頂いた方、及び弊社コンサルタントが名刺交換させて頂いた皆さまにお届けしております。受信アドレスの変更、配信の中止、掲載された情報の転載を希望される場合は、下記までご連絡ください。
E-mail

◇―――――――――――――――――――――――――――――――――◇

(株)フューチャーマネジメントアンドイノベーションコンサルティング
〒105-0001 港区虎ノ門4丁目2-12 虎ノ門4丁目MTビル2号館
TEL:03-3459-8178 FAX:03-3459-8179
編集(佐藤・梅北)

FMIC: https://fmic.jp/
JMAC: https://www.jmac.co.jp/
IMIG: https://www.imig-ag.de/